博士論文指導(奈良先端科学技術大学院大学)

1998.6 寺田 克美「リアルタイム立体映像変換システム」
1998.3 土居 元紀顔画像照合による解錠制御システム
1998.3 黒田 知宏アバター型手話伝送に関する研究 : 手話伝送システム S-TEL
1999.3 伴  好弘強調現実感による工業作業支援システム
1999.3 中川 雅通人物像とパノラマ画像を用いた実世界情報に基づいた仮想世界の構築に関する研究
1999.3 北原 英雄景観シミュレーションのための実写画像を用いた建物データ合成に関する研究
2000.3 桐島 俊之注視点の学習と選択制御に基づく身振りの実時間画像認識
2002.3 市野 眞己遺跡の立体再構成
(1999.6 金谷 一朗考古遺物復元の支援に関する研究
(2000.3 安室 喜弘運動の制約を考慮した手の3次元CGモデリングに関する研究
(2000.3 堀井 千夏ディジタル図書館のための文書主題の抽出とその検索への応用

修士論文指導(奈良先端科学技術大学院大学)

[94年度修了]
 余田 茂「変調投影光による三次元計測の高精度化」(1年短期終了)
 土居元紀「アクセスコントロールを目的とする顔画像照合システム」
 中島 了「インタラクティブ環境映像としての電子水族館」
 丸山 裕「輪郭辞書を用いた赤外線カメラによる監視システムの構築」
[95年修了]
 永見良夫「多視点画像の再構成によるオブジェクト表示」(1.5年短期終了)
 黒田知宏「VR技術を用いた手話伝送に関する研究 -手話伝送システムS-TEL-」
 永野眞己「遺跡の立体計測・再構成法」
 伴 好弘「慣性航法に基づくバックパック型VRシステムの研究」(1.5年短期終了)
 大湊吉行「口唇の動き特徴量を用いた個人識別」
 楠瀬賢也「電子図書館のための講演画像の構造化圧縮」
 更科 渉「赤外線画像を用いた利用者の困り動作検出」
 柴田豊彦「いたわりエージェントに関する研究 -ユーザ挙動の認識-」
 富田浩朗「光投影型三次元計測におけるオクルージョン削減法」
 福本圭司「実時間三次元計測に基づく立体画像伝送システム」
 松尾 努「光学式位置センサと大型ディスプレイを用いたVR環境」
 山瀬弘之「カラー全身像を用いた男女識別」
[96年度修了]
 金谷一朗「VR技術を応用した遺物復元システム」
 安室喜弘「手の3次元形状モデリング」
 上田晃穂「赤外線カメラとレーザ距離センサによる侵入者検知システム」
 梅田修一「強調現実感による卓上作業の視覚的支援に関する研究」
 大久保大輔「複数レンジデータの統合によるサーフェスモデリング」
 河内洋介「質感表現のための物体面の光沢計測」
 桐島俊之「プロトコル学習による身振りの実時間画像認識」
 嶋田敬士「VR技術を応用したミクロ作業支援システム」
 末永丈士「物体の二重ドーム撮影に基づく立体感表現」
 橋本昌典「色彩情報に基づく画像検索システム」
 王 家寧「水中ロボットの身振りによる遠隔操作」(課題研究)
[97年修了]
 笠原 元「カラー画像と距離画像の融合によるパノラマ仮想空間の構築」
 長澤武文「三次元動き推定に基づく立体動画像の符号化」
 松井 明「照明条件の対話的変更を可能にするイメージベースレンダリング」
 四角英孝「低解像度画像から高解像度画像の生成法」
 和田誠一郎「強調現実感技術を用いた電子部品検査の支援環境に関する研究」
 金本優子「遺物破片の立体モデリング手法」
[98年修了]
 大久保修司「三次元オブジェクトの動作認識における選択的視点制御法」
 定政憲司「影付表現可能なイメージベースドレンダリング」
 野田真一「実像とCG像の相互隠蔽可能な光学シースルー複合現実感:ZARD」
 松橋英幸「強調現実感を応用した考古遺跡計測システム」
 御崎 充「デジタル形状計測に基づく銅鏡の形式分類に関する研究」
 米村 隆「情報共有が可能な装着型強調現実感システムの構築」
 風間直子「CGのための透明物体の光学特性の測定およびその表現方法」
[99年修了]
 中島 健「拡張現実感による星座観察支援システム」
 山本 拓「野球中継映像からの自動スコア作成」